入塾までの流れ

①お電話にてお問い合わせ

受付時間・休校日をご確認のうえ、お電話ください。
(番号非通知のお電話はお受けいたしかねます。)
初回面談の日時を決めさせていただきます。

②初回面談(三者面談)

教室のシステムやルールについて教室長から説明させていただきます。
その内容に納得していただけた場合のみ、
現在の学習状況の確認や無料体験授業の日時・科目について相談させていただきます。

③無料体験授業

選択科目の理解状況確認に加えて、
教室での勉強の仕方や授業の進め方について説明させていただきます。

④二者面談(保護者様・教室長)

体験授業内容の報告を行います。
もし入塾をお決めになった場合は、そのまま手続きにうつります。
その際、印鑑をお持ちになってください。

教室長より


現在、「個別指導」と名のつく塾は多数存在します。しかし、残念ながら実際には「個別指導」とは名ばかりで、PCやタブレットを使った映像授業や多人数の自習対応といった「個別指導」とはかけ離れた授業をしている塾があるのも事実です。

新老司教室には生徒専用のPCやタブレットといったものは一切ございません。担当の講師が生徒の隣に座り、テキストの例題を一からしっかりと説明していく「昔ながらの個別指導」形式の授業のみです。
勉強が苦手・嫌いな生徒やさらなる上を目指す生徒など、1人1人の状況と目標に合わせた指導をおこないます。
電子機器を置いていない分、授業料も個別指導としては限界のお値段まで下げております。
他塾よりも少ないご負担で、より良質の個別指導授業を提供いたします。

無料でのご相談や体験授業にも対応いたしますので、
まずはお気軽にご連絡ください。
                                                    新老司教室 教室長

概要

塾名個別指導塾新老司教室
住所福岡市南区鶴田3丁目 6-29
宮本ビル 2F 204号室
電話番号070-1945-7304

お問い合わせ先

(月〜金曜 17:00〜21:30)
(土曜日 21:00〜22:30)

※休校日対応不可。
休校日はスケジュールでご確認ください。

※上記時間外のお電話は対応不可。
 折り返しも致しません。

お願い

お掛けの際は番号を表示の上でお願いします。
(非通知のお電話はお受け出来ません。)

スケジュール

powered by crayon(クレヨン)